仕事辞めたいって、毎日思います。
まあそう思いながら「辞めます」とも言っていないし、別に不満があるわけではないので
「朝の空いてる時間に体動かして、簡単な仕事で、お給料もらえてるんだからまあいいか」
とパート主婦は思うわけです。
なんか意識高い人とかの考えを見聞きすると
「最低賃金に近い時給でだらだら働くなんて」
とかとか言われたりしてると思うんですが
「いやいやその人のライフスタイルによるしさ、最低賃金ならそれなりの仕事しかしないからいいじゃん」
と思います。ぶっちゃけ103万以内でも、配偶者特別控除があるので超メリットがあるわけですよね。
年金は・・・自分で払ったほうがいいみたいだけど将来私が65歳とか70歳とかなった時に
「まともな金額貰えるの?」
と思ってしまいます。
だから今はこの働き方でいいや・・・と思う。
配偶者特別控除がなくなったら、必死こいて働くわ。
辞めたい、と思う時は本当に「漠然と思っている」だけです。今は。
会社もまともになったし、人間関係はいいと思うので(仲良くできる人がいてる)
・・・
たかだか非正規雇用のアルバイトやパートのくくり、なのでやめていく人をたくさん見ました。
なんだかんだ理由を言って辞めていますが一番の理由は「人間関係」だと思います。
他は、もうちょっと働きたいから・・・とか、契約時間より早く仕事が終わることもあるので、それが嫌で・・・という理由で辞める方もいましたが・・・
上司が厳しいとか、なんか同僚やお局さんの風当たりがキツイ・・・とか。
キツイと感じるならキツイなりの理由があるような気はするんですよね。
まあ、真面目にしっかり働いてていても、いじめられる時はいじめられるかもしれませんが・・・
建前では「私は運よく人間関係にも恵まれているから続けれているだけ」
というのですが、本音は
「周りを思い、気をつかい、しんどい仕事は率先してやる」というのが軸にあるから人間関係うまくいってるだけのような気がします。
もし仕事しないあかんたれ、だったらいじわるされてると思う。
その人によって、性格も雰囲気も仕事のできるできないも違いますし、職場の雰囲気も働いている人、上司、会社の体質によってまったく違うので一概には言えないんですけども。
辞めたくなったら、本当に辞める、けど今の所それを上回るメリットが多いのです。
有給使えるのがでかい。平日に休みをとってそれを利用して脱毛にいこうと思うんですが、有給使って脱毛いけるなんて最高じゃない?と思ったんですよ。
だからとりあえずお金がたまるまで、と脱毛完了するまで、と娘が留守番平気になるまではこの職場にいるかもしれない・・・と思っています。
ちなみに今脱毛回数があと2回残ってて、とりあえず半年以内にそれを終わらせたら、つぎは違う部位を病院でしたいなあ、と思っています(何そのいらん情報)
脱毛ってさ、超重要ですよね。もう超毛深いから、超若い内にやっとけばよかったわ、って今になって思います。
しかし昔はむっちゃ高かった・・・
今は安いよね。脱毛。
ちなみに脇はむかーし病院でやったんですが、むっちゃくっちゃ痛いけど、6回で無毛地帯になりました。(いらん情報パート2)
今は某トリンドルのCMの所に通ってるんですが、出力弱いから痛くない、痛くないけど・・・なかなか成果がでません。あと2回やっても無毛地帯にはならないだろうなあ・・・
というわけで仕事辞めたい理由ナンバーワンは
「人間関係じゃない?」
という話でした。最後は脱毛の話になってしもうたけど。
安定のむちゃくちゃな内容。お付き合いいただきありがとうございました。
ではこの辺で、またお会いしましょう(*^▽^*)
読者登録お願いします
↓いつも応援クリックありがとうございます、励みになっています↓
スポンサーリンク