スポンサーリンク
こんにちは、今日も来て頂いてありがとうございます。
うわーーーん、そうです。そうなんです・・・
職場の倉庫での突然の腰の痛み
それは突然でした。私の仕事は倉庫で、普通の家事レベルではもたないような、大きめの段ボールや重いものを持つ仕事です。
5年間、身体は元気なので、バリバリ動いて動きまくってました。
朝「なんかちょっと腰が痛いな・・・」と思っていました。
ちょっといつもとは違う痛みでした。
まあ気のせいやろうと思って、普通に動いていました。
立って作業をしていると、突然
「ピキーーーーーーーーーーン」
とした痛みが腰に走り、そこから腰を曲げようとすると
「無理、曲げられない、痛い」
という状態になりました。
別に重い物を持ち上げた瞬間ではなく、ただ単に立って作業をしているだけでした。
幸い激痛ではなかったのですが「なんか嫌だなあ・・・」という感じの痛み。
腰は曲げる事はできません。直立不動で動きます。
下にあるものは膝を曲げて取る。立ち上がる時が痛い。
今までなら、靴が10足入った大きい段ボールが床にあっても持ち上げる事ができましたが、そんなことはできそうにありません。
なんとかごまかしながら仕事をしていましたが、靴10足入りのダンボールの検品が始まった瞬間・・・
「もうこれは無理だ・・・」
と思い、上司にカミングアウト(言い方)して、早帰りさせてもらいました。
上司は優しかった・・・(涙)
ギックリ腰になったので帰りたい・・・という旨を伝えると、嫌な顔一つせず、快く早退を承諾してくださいました。
病院に行って、また連絡すると伝えました。
帰ってから
とにかく腰がいたいので、横になりますが、起き上がるのもトイレも、腰に負荷がかかるからつらい・・・!
旦那に電話をし、娘が帰ってきてから、整形外科に行く事に。
ギックリ腰でサポーター生活
昔、胸椎圧迫骨折をしたことがあって(これは詳しくはお話したくないので割愛します)もし再び骨折してしまってたらどうしよう・・・という不安が一番大きかったです。レントゲンを撮ってもらい、骨には以上はなしでした。
ギックリ腰という診断をうけたけど、今までギックリ腰になったこともないですし、サポーターもなかったのでサポーターをもらい
「もし1週間しても痛みが引かなかったら、また来てください」
という事でした。
もらったお薬は?
ロキソニン
胃薬
ロキソニンテープ
全部ジェネリックで貰いました。660円と安かったです(助かった・・・)
夕食の支度は?
冷凍下味のストックがあり、そのストックを解凍していました。
それと前日になぜか下ごしらえしていたピーマンと玉ねぎ(グッジョブ私)を炒めました。あと冷凍していたごはん、前日の残りのコーンスープ。
下にあるものは娘にとってもらって、娘に結構手伝ってもらいました。
立つのはしんどくないので、まあなんとかごはんの支度をして、
食洗器様様です。
あとは旦那に片づけてもらいました。
お風呂は?
お風呂はつからず、立ったまま髪の毛を洗って、顔を洗って、身体は・・・洗ってもらいました(ここはスルーでよろしく)
今日と明日は、シャワーも我慢しようと思います。
腰が曲げれないので、着替えが困難です。
娘(小3)が率先して助けてくれました。
もう、うれしくてたまりませんでした。
だって、パンツ履く補助をしてくれたんですよ、嫌がらずに・・・
いい子すぎる・・・私なら自分の母親のパンツ履かせるなんて、たぶん嫌だったよ。
お風呂からあがってから、ロキソニンテープを貼ってもらい、サポーターをしっかりして21時には眠りました。何もすることがないですから。(涙)
サポーターをすると、ある程度は動けるものの、やっぱり変な痛みが怖いですね。腰は重要なポイントなんだなあ、と実感しました。
まとめ
寝がえりは打てなかったもの、痛み止めで痛みは気にすることなく寝れました。
9時間ぐらい寝たかな?
一日ねると、ちょっとましになったので、腰に負担がかからない程度に、掃除洗濯、片付けしました。
旦那には自分でお弁当の卵焼きをつくってもらいました。
今は結構平気なのですが、疲れると休む・・・を繰り返しながら、ちょこちょこ動いてしまいます。じっとするのは性にあわないようです(笑)
ギックリ腰になった要因は、変な姿勢でパソコンの前に座っていたり、下にある段ボールにむりやり棚番を書いたり・・・冷えたり・・・荷物の上げ下ろし・・・とかそういうのが積み重なったんだとおもいます。
それに加えて、腹筋を鍛える筋トレはずーーーっとさぼっていて、ストレッチもさぼっていました。
昔、胸椎圧迫骨折したときは、リハビリが終わってからも、ストレッチと簡単な筋トレはかかさずしていたのですが、今の仕事を始めてからやめていました・・・
腹筋もゆるゆるなのが見て分かってたんですが、別に太ってないしいいかあ・・・と思ってて。
適度なストレッチや運動は必要ですね。(実感)
とりあえず1週間休むと伝えていますが・・・もう仕事したくてしょうがないですわ・・・(笑)
ではではこんな感じです〜明日は土曜日で更新するか謎ですが、またお会いしましょう♪
ここまで読んで頂いてありがとうございました(*'▽')
読者登録お願いします
↓いつも応援クリックありがとうございます、励みになっています↓